#author("2018-05-29T00:55:41+00:00","hinodeya","hinodeya") #author("2018-05-29T00:57:30+00:00","hinodeya","hinodeya") &pgid(,Ecolife情報); > &pgid(,家庭の対策); * (夏)朝の内から風呂の水を張り、入る直前に温める [#z9733d80] お湯を注ぎこむのではなく、風呂に水を貯めておいてから沸かすタイプのお風呂の場合、夏場には、朝の内から水を張っておき、直前に沸かす方が省エネになります。 夏場の水温は20℃程度ですが、最高気温が30℃を越えますので、気温で温めることができます。水から沸かすより、温められた分、省エネになります。夏以外の季節では、逆に水道水が冷えてしまうために効率が悪くなることがあります。 ** 効果 [#ue239101] 20℃の水から、5℃水温を上げることができれば、お湯を沸かすエネルギーを25%削減できます。 ** 費用 [#r130ddb4] 特にかかりません。 ** 関連の取り組み [#q605ba8d] より積極的に、&pgid(,E07 太陽熱温水器を設置して利用する);ことや、&pgid(,E04 真空貯湯式のソーラーシステムを設置して利用する);ことでも、大幅に省エネをすることができます。 ちなみに、一般的には浴槽にためた水を沸かす方法は、お湯を注ぐ方法より効率が悪くなっています。ただしその効率低下は5%程度と推計されており、気温の高い夏場には、浴槽の水から沸かすほうが省エネになります。 また、前日のお湯を残しておいて、沸かし直す方法もあります。比較的断熱ができており、沸かす前でもぬくもりが残っているようでしたら、お湯を再利用することで省エネになります。ただしこの場合には特に、雑菌が繁殖しやすいので注意してください。 ** 導入のしかた [#t59b7bdf] ** おすすめの家庭 [#b36d433d] お湯を注ぐのではなく、浴槽の水を温める給湯方式を使っている場合。また、太陽熱温水器を使っている家庭は関係ありません。 省エネになるのは夏の間だけですが、水が確保されていると、震災などが起こった場合の非常用の水としても活用ができます。 ** コメント [#f0e086a1] - 衛生的な観点から見ると、あまり良いとは言えません。 -- [[akiba]] &new{2008-01-31 (木) 14:34:35}; - ありがとうございます。気にされる方には、おすすめしません。あと、幼児がいる家庭も、風呂に入っておぼれてしまう可能性もありますので、十分な注意が必要ですね。 -- [[ひのでや]] &new{2008-01-31 (木) 15:47:04}; #comment